イタリアスキークラブ・ジャパン
03-3562-2505
イタリア・ゲレンデマップ
HOMEへ
お見積 お申し込み方法 イタリア旅行はイタリア旅行社へ
イタリアスキー・スペシャルツアー
イタリアスキー・フリーコース
実体験レポート
個人プラン紹介
地図で見るイタリアのスキー場
イタリアスキーイベント
サルーテの会
FAQ
リンク

その他フリーコース
利用予定ホテル一覧
 Dolomiti Super Ski ドロミテスーパースキー 4番
お薦めポイント 日程 スキー場MAP お問い合わせ 友達に紹介
 

Val Gardena
ヴァルガルデナ、ドロミテスーパースキーならセルヴァ
またはサンタ・クリスティーナ滞在プランがおすすめ


エコノミークラス: 298,000円〜388,000円
ビジネスクラス: お問い合わせください。


ドロミテスーパースキーの本拠地ヴァルガルデナへ!

今やドロミテのリゾート、一番人気はヴァルガルデナ!
なんてったって、ドロミテスーパースキーの本部があるくらいだ。
ヴァルガルデナを見逃してドロミテスーパースキーは語れない!

ボルツァーノから近い順に、オルティゼイ、セルヴァ・ディ・ガルデナ、
サンタ・クリスティーナと三つの町が並ぶガルデナ渓谷は
毎年設備の更新が著しく機動力抜群。滑りが圧倒的に広がった。
ヨーロッパのスキーヤーの最新トレンドはヴァルガルデナなのだ。

スキーもアフタースキーも、欲張りなスキーヤーはヴァルガルデナを目指せ!

TOUR POINT/お薦めポイント
ガルデナ峠からみたサッソルンゴ主峰。
西側から見ると3連山のサッソルンゴも北側から見れば
一番北側の主峰しか見えず、他の嶺々は隠れてしまう。
その趣も景観も全く違う山のようで言われなければ気がつかない。
もう少し近寄ってみたサッソルンゴ主峰。
裾野に広がる雪原は広大で滑らか、テレキャビン、リフトで
連係よくアクセスできるが、見た目より距離はある。簡単に
近づけると思ったら大間違い。
ゆったり、クルージングスキーですこしづつ近づこう。
これは、真下から見たサッソルンゴ。
なにしろドデカイ。巨大な岩石の塊が天に向かって聳えている。
いくら言っても写真を見るだけではこのサッソルンゴの大きさは
わからないだろうから、あとは自分で実物を見にいくしかない。
チャンピノイへ登るとサンタ・クリスティーナやオルティゼイへ
連係するリフトがかかっている。もちろんセッラ・ロンダのコース
の一部となっているので、どちらにも滑ることができる。
ここはサッソルンゴ主峰直下、目の前にある垂直の壁の下を
反時計回りでパッソ・セッラ方向へと滑るピステである。
セッラ・ロンダ反時計回り、オレンジコースの標識。
セルヴァ・ディ・ガルデナからは、右回りも左回りもスタートできる。
セッラ・ロンダのコースには、いくつもリフージオがある。
山の避難屋という意味だが、ヒュッテとも呼ばれる。中には
あまり美味くない食事を出す、セルフサービスのような小屋もあるが、
山の中での昼食とはとうてい思えない美味なリフージオがある。
食事だけではない。お茶の時間も適当な場所にあるバールに
入れば、カプチーノ、チョコラータ(ココアのことだ)、ヴィンヴルレ
(ヴィーノ・カールダとも言う、ホットワインのこと)で冷えた身体を
暖めることができる。
休んで再充電できたら、またすぐ右奥にあるリフト乗り場へ。
セッラ・ロンダ時計回りのコースに直結している。ここから
滑ればガルデナ峠をコルフォスコ方面へ行くことができるのだ。
あなたもイタリアスキークラブでヴァルガルデナを体験してみよう。
MODEL PLAN/モデルプラン
日数 基本プラン 毎週土・日出発(6泊8日間、7泊9日間) 食事
1

午後、東京(成田空港)発
夕刻、ミラノマ空港着

ミラノ空港から専用車でセルヴァ・ディ・ガルデナ(ホテル)へ

宿泊:セルヴァ・ディ・ガルデナ 泊

2

初日はチェアリフトで上がってチャンピノイを ゆったり各自のペースで足慣らしに滑って下さい。

宿泊:セルヴァ・ディ・ガルデナ 泊

3

▼セルヴァ・ディ・ガルデナからドロミテスーパースキー滑走▼
★セッラ・ロンダはセルヴァからそのままスタート。
★サンタ・クリスティーナやオルティゼイも滑れます。

★アルタバディーアのワールドカップコースにも遠征できます。
★上級者はラガッツオーイにも遠征しましょう。
★出発前にはグルメレストランも教えます。

宿泊:セルヴァ・ディ・ガルデナ 泊

4
5
6
7
8 セルヴァ・ディ・ガルデナ(ホテル)発
ミラノ空港発で日本へ向かいます。 
9 東京(成田空港) 着  
お薦めポイント 日程 スキー場MAP お問い合わせ 友達に紹介 ページTopへ
イタリアスキーはイタリアスキークラブへ